令和7年4月入園申込みについて

ページ番号:285533972

更新日:2024年10月7日

1 申請期間について

令和7年4月(1次利用調整)申込みの申請期間は以下のとおりです。

申込み受付期間一覧
お子様の誕生日
(出産予定日)
方法 受 付 期 間 注 意 点
令和7年2月17日(月曜日)
まで
窓口 【通常受付】
 令和6年10月1日(火曜日)から
 令和6年11月29日(金曜日)まで
【休日受付】
 令和6年11月3日(日曜日)
【出産予定での申込み】
大田区役所保育サービス課窓口でのみ受付可能です。
出産予定での申込みは4月入園のみです。例月入園は受付できません。
左記通常受付期間内に申請をお願いします。
「出生前の保育所利用申込みに関する同意書」の提出が必要です。
郵送  令和6年10月1日(火曜日)から
 令和6年11月7日(木曜日)まで
受付期間内必着です。消印は無効ですのでご注意ください。 
追跡可能な郵便(書留郵便)で郵送ください。
郵送事故等については責任を負いかねますのでご了承ください。

2 申請に関する注意事項

  就労証明書等の押印の扱いについて 

 認可保育園の申請や、保育の必要性の認定申請に必要な就労証明書(区様式)は、押印のない就労証明書を提出する場合でも受理します。なお、就労証明書の「証明日」、事業所名」、「代表者名」、「電話番号」は押印の有無にかかわらず記入が必要です(記載内容について就労先に問い合わせる場合があります)。

 (注釈1)事業者名が記名されている就労証明書又は就労証明書にかかる電子データを保護者が無断で作成し、または改変を行ったことがわかったときは、申請内容に虚偽があったものとして入所内定を取り消し、また在園児の場合は退所となります。
 就労先事業者の押印がなくても有印私文書偽造罪、有印私文書変造罪または私電磁的記録不正作出罪の構成要件に該当すると認められるときには、各罪が成立し得ると考えられます。

  • 申請書の郵送受付を引続き受付けます。

 郵送(追跡可能で配達完了の記録ができる書留郵便)での申請を受付けます。締切日は令和6年11月7日(木曜日)必着です。郵送事故等締切日までに郵送物の到着が確認できない場合の責任は負いかねますので、余裕をもって提出ください。また、郵送料不足の場合は送付書類を受け取れないためご注意ください。なお、郵送の場合「大田区保育園申請書類チェックリスト」の提出も必要です。
申請に必要な書類についてはこちらをご参照ください。

  • 2月と3月の保留通知は発行しません。

 大田区では2、3月の利用調整による入園は行っていないため、該当月分の保留通知の発行はいたしませんお子様の誕生月が2,3月で育児休業給付金の支給延長手続きが必要な方は、「入園申込みのしおり」の該当ページの写しを持って勤務先の担当者または在職中の事業所を管轄するハローワークにお問合わせください。また、育児休業給付金を受けている場合、支給延長手続き全般についても入園申込み前に必ずご確認ください。

3 令和7年度版新様式について

令和7年度版入園申込みのしおり及び申込み書類一式が完成しました。申込みに関する情報は随時ホームページ上で更新いたしますので、令和7年4月に向けて申込みを検討されている保護者様は、必ず本トピックスの確認をお願いいたします。
なお、窓口では9月25日(水曜日)から配布しています申請期間は10月1日(火曜日)から受付開始ですのでご注意ください。

4 窓口での混雑緩和にご理解とご協力ください

  • 申請窓口は大変混み合う場合があるため、郵送(簡易書留)での申請にご協力ください。
  • 締切日直前の11月は、大変混み合います。余裕を持ってお申込みください。
  • 窓口申請の場合、あらかじめ書類を記入したものをご持参ください。

5 令和7年4月からの育児休業給付金の支給対象期間延長手続きについて

令和7年4月から保育所等に入園できなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変更となります。
詳細は勤務先の担当者または在職中の事務所を管轄するハローワークにお問い合わせください。
厚生労働省ホームページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

保育サービス課

電話:03-5744-1280
FAX :03-5744-1715
メールによるお問い合わせ