
転入
更新日:2021年4月2日
転入
他の区市町村や国外から大田区に住所を移したとき
届出期間
大田区に住み始めた日から14日以内
(住み始める前の届出はできません)
届出受付時間
月曜日から金曜日(祝日及び年末年始は除く)
午前8時30分から午後5時まで
なお、本庁舎の平日夜間窓口(月曜日及び木曜日)と休日窓口では転入届のお預かりをしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
受付場所
各特別出張所又は本庁舎1階戸籍住民窓口
(本庁舎1階戸籍住民窓口は大変混み合います。住所変更の届出は各特別出張所でも受付けていますのでご利用ください。)
届出人
本人または世帯主
持参する書類
- 前住所地の区市町村が発行した転出証明書
国外から転入された方、マイナンバーカード、住民基本台帳カードを利用した転入の場合を除く。
- 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、保険証、在留カードなど)
- 本人または世帯主以外の方が届出する場合、委任状(委任者の意思確認書類)をご持参ください。
なお、大田区の住所において同一世帯員の方が届出する場合は、委任状(委任者の意思確認書類)は不要です。
こちらから委任状(委任者の意思確認書類)書き方例を参照およびダウンロード願います。
- 国外からの転入の方は、転入される方全員のパスポート
ただし、自動化ゲートなどにより、帰国(入国)印がパスポートに押印されていない場合は、帰国日が確認できる飛行機の搭乗券の半券なども必要です。
- マイナンバーカードをお持ちの方はご持参ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
関連ページ
マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの方の転出入届について


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
