再生自転車の海外譲与【事業終了】

ページ番号:253452005

更新日:2023年3月31日

 大田区では、駅周辺で撤去した自転車のうち引き取りのなかったものの有効活用を図るとともに、国際貢献に寄与するため、これらの自転車を整備し「再生自転車海外譲与自治体協議会(Municipal Coordinating Committee for Overseas Bicycle Assistance(略称:MCCOBA(ムコーバ))」を通じて、開発途上国へ無償譲与する活動を行ってきました。
 しかし、撤去自転車台数の減少により譲与できる自転車が減少していることや、海上輸送費等の高騰により事業継続が困難となる中で、一定の役割を果たしたとして令和4年度の事業実施を最後に本事業は終了しました。

再生自転車海外譲与自治体連絡会及び協議会とは

 再生自転車海外譲与自治体連絡会は、1988年(昭和63年)に豊島区が始めた自転車の海外譲与を契機として、翌年1989年(平成元年)に大田区を含む6自治体(豊島区、文京区、世田谷区、川口市、大宮市)と財団法人家族計画国際協力財団(現在の公益財団法人ジョイセフ)をもって発足しました。
 開発途上国に再生自転車を無償譲与し、看護師や保健師等の交通手段として利用してもらうことにより、これらの地域での福祉の向上・増進を図り、国際協力に寄与することを目的として活動してまいりました。
 再生自転車海外譲与自治体連絡会は30年間で91か国、87,255台の自転車を海外へと譲与し、一定の役割を果たしたとして、2019年(令和元年)6月10日の総会で解散いたしました。
 そのような状況下において、さいたま市、大田区、世田谷区、公益財団法人ジョイセフの4団体が2019年6月24日、再生自転車海外譲与自治体協議会を結成して活動してまいりましたが、一定の役割を果たしたとして2022年度の事業実施を最後に再生自転車海外譲与事業を終了いたしました。

再生自転車海外譲与事業の概要

 大田区では、駅周辺の放置禁止区域に放置されている自転車等を「大田区自転車等の適正利用及び自転車等駐車場整備に関する条例」に基づき撤去しています。
 引き取りの無い自転車の一部を有効活用するため、大田区は平成2年度から令和4年度まで開発途上国へ総計7,365台の再生自転車を無償譲与しました。(再生自転車海外譲与自治体連絡会及び再生自転車海外譲与協議会としての活動実績)
 

 

お問い合わせ

都市基盤管理課

電話:03-5744-1315
FAX :03-5744-1527
メールによるお問い合わせ