【令和8年4月任用】小・中学校 各種職員(会計年度任用職員)を募集します
ページ番号:599892942
更新日:2025年10月23日
大田区教育委員会では、区立小・中学校で勤務する各種職員(会計年度任用職員)を募集します。
「会計年度任用職員」とは、一会計年度(4月1日から翌年3月31日)を超えない範囲で任用される一般職の地方公務員です。
募集職種
1 学校事務補助員
2 学校栄養士
3 特別支援学級介添員
4 副校長アシスタント
5 読書学習司書
6 学校特別支援員
7 教員支援員
任用期間
令8年4月1日から令和9年3月31日まで。
勤務実績により4回まで再度の任用あり。
また、その後も公募による新たな募集に申込みを行うことができます。
但し、再度の任用を保証するするものではありません。
勤務場所
大田区立小・中学校となります。
配属校は合格後に決定します。
応募資格、募集人数、職務内容及び勤務条件
ページ下部の各職種の募集案内よりご覧ください。
募集内容は予算の議決により確定するものです。
また、特別区人事委員会勧告等の状況により勤務条件等に変更が生じる可能性があります。
応募方法
応募方法はページ下部の各職種の募集案内のとおり。
必要書類を令和7年11月14日(金曜日)までに、大田区教育委員会指導課学校支援担当へ郵送または窓口に持参してください。(必着)
<宛先>
〒144-8623
大田区蒲田五丁目37-1ニッセイアロマスクエア5階
大田区教育委員会指導課 学校支援担当
応募書類は、窓口でも配布します。
提出していただいた書類は、お返ししません。
選考方法
(1)書類審査
(2)面接選考 12月上旬から下旬までの間
面接の日時・場所は、書類選考後、ご連絡します。
募集案内
1 学校事務補助員
2 学校栄養士
3 特別支援学級介添員
4 副校長アシスタント
5 読書学習司書
6 学校特別支援員
7 教員支援員
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
〒144-8623
大田区蒲田五丁目37番1号
学校支援担当 電話:03-5744-1424
FAX :03-5744-1665
メールによるお問い合わせ




