みんなの介護保険(利用のしかた発行版)(音声版)

ページ番号:739573973

 このページには、パンフレット「みんなの介護保険(利用のしかた発行版)」の目次が掲載されています。
 目次をクリックすると、録音音声により、その内容をお聴きいただけます。
 なお、この音声版は、障がい者総合サポートセンター声の図書室で製作したCDを再生したものです。

<
令和6年度 耳で知る「みんなの介護保険」(音声版)
タイトル 36秒
表紙説明 1分27秒
はじめに 1分21秒
目次 3分31秒
1 介護保険制度のしくみ 3分34秒
2 介護保険の被保険者は 32秒
(1) 65歳以上の人は 38秒
(2) 医療保険に加入している40歳から64歳の人は 38秒
(3) かいごほけん用語 2分2秒
(4) 65歳になったら介護保険被保険者証が交付されます 1分33秒
介護保険被保険者証はこんなときに使います 1分15秒
(5) 質問 40秒
(6) 大田区から転出する場合 2分20秒
3 介護サービスの利用のしかた 5分32秒
(1) 要介護認定の申請 1分19秒
(1) 65歳以上の人は 1分18秒
(2) 医療保険に加入している40歳から64歳の人は 1分17秒
かいごほけん用語 36秒
(3) 介護保険要介護・要支援認定申請書 記載例 2分46秒
(2) 訪問調査と審査 2分16秒
(1) このような調査項目があります 1分42秒
かいごほけん用語 23秒
(2) 質問 3分7秒
(3) 認定結果の通知 1分24秒
(1) 要介護状態区分 2分43秒
かいごほけん用語 2分55秒
(2) 要介護認定の更新手続きが必要です 43秒
(4) 要支援1・2または非該当と認定された人は(サービス利用開始までの手続) 1分15秒
(1) 非該当の人 40秒
(2) 要支援1・2の人 2分41秒
(3) 介護予防・生活支援サービス事業 22秒
訪問型・通所型 1分33秒
(5) 要介護1から5と認定された人は(サービス利用開始までの手続き) 1分6秒
(1) 在宅でサービスを利用したい 1分42秒
(2) 施設へ入所したい 1分3秒
(3) 事業者と契約するときは、こんなことに注意しましょう 1分36秒
かいごほけん用語 42秒
4 介護サービスの種類 19秒
(1) 在宅サービス 5秒
(1) 在宅サービスの費用 2分36秒
単位とは 3分8秒
(2) 訪問を受けて利用する 20秒
訪問介護(ホームヘルプ) 4分50秒
介護訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション 1分3秒
介護訪問入浴介護・介護予防訪問入浴介護 53秒
介護訪問看護・介護予防訪問看護 1分10秒
介護居宅療養管理指導・介護予防居宅療養管理指導 43秒
(3) 通所して利用する 8秒
通所介護(デイサービス) 1分18秒
介護予防通所リハビリテーション(デイケア) 1分14秒
通所リハビリテーション(デイケア) 1分8秒
(4) 居宅での暮らしを支える 9秒
福祉用具貸与・介護予防福祉用具貸与 2分20秒
特定介護福祉用具購入費支給・特定介護予防福祉用具購入費支給 1分25秒
介護住宅改修費支給・介護予防住宅改修費支給 1分42秒
住宅改修費と福祉用具購入費について 1分33秒
(5) 短期間入所する 6秒
介護短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護/ 介護短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護(ショートステイ) 2分26秒
ショートステイを利用するときは、次のことにご注意ください。 1分12秒
(6) 在宅に近い暮らしをする 6秒
介護特定施設入居者生活介護・介護予防特定施設入居者生活介護 1分52秒
(2) 施設サービス 1分15秒
(1) 施設に入所する 8秒
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 1分44秒
介護老人保健施設(老人保健施設) 1分8秒
介護医療院(平成30年4月から創設) 1分8秒
基準費用額 1分17秒
(2) 施設サービスの費用 1分22秒
(3) 地域密着型サービス 1分5秒
(1) 認知症の高齢者が通所して利用する 1分28秒
(2) 住み慣れた地域で通所して利用する 1分4秒
(3) 認知症の高齢者が在宅に近い暮らしをする 1分31秒
(4) 「通所」「訪問」「宿泊」を組み合わせて利用する 2分51秒
(5) 在宅に近い暮らしをする 1分3秒
(6) 夜でも安心して利用する 51秒
(7) 24時間利用する 3分15秒
5 自分らしい生活を続けるために 3分51秒
かいごほけん用語 48秒
6 介護保険以外の高齢者福祉サービス 14秒
(1) 介護保険の要介護3・4・5を受けた方が対象の高齢者福祉サービス 15秒
避難行動要支援者名簿の登録 55秒
家族介護者支援ホームヘルプサービス 28秒
寝台自動車利用料金の助成(65歳以上の常時ねたきりの方) 32秒
出張理髪・美容(65歳以上の常時ねたきりの方) 28秒
健康回復(はり・きゅう・マッサージ)(65歳以上の常時ねたきりの方) 31秒
(2) 介護保険の認定にかかわらず、必要に応じて受けることができる高齢者福祉サービス 15秒
ねたきり高齢者訪問歯科支援 44秒
在宅高齢者等訪問相談事業 34秒
紙おむつ等の支給 1分4秒
高齢者見守りキーホルダー(65歳以上の方) 53秒
7 利用者負担について 40秒
(1) 利用者負担の割合の決まり方 4分38秒
(2) 介護保険負担割合証に記載された内容を確認しましょう 1分31秒
(3) 利用者負担が高額になったとき 3分47秒
(4) 医療保険と介護保険の利用者負担が高額になったときは 4分9秒
(5) 利用者負担の軽減について 6秒
(1) 負担限度額認定制度 2分43秒
  1日当たりの負担限度額 2分42秒
(2) 課税層に対する特例減額措置 48秒
(3) 境界層該当措置 33秒
8 生計困難な人への利用者負担軽減制度 4分2秒
9 保険料の決め方と納め方 31秒
(1) 介護保険の財源 2分4秒
  保険料を納めないでいると 3分5秒
(2) 40歳から64歳の人(第2号被保険者)の保険料 2分5秒
(3) 65歳になると納め方が変わります 1分35秒
(4) 65歳以上の人(第1号被保険者)の保険料 42秒
(1) 決め方 11分3秒
(2) 納め方 3分20秒
10 税金の控除 6分34秒
11 地域包括支援センター一覧 14分53秒
12 高齢者ほっとテレフォン 40秒
13 介護保険に関するお問い合わせ先 4分1秒
14 ホームページによる情報検索 2分32秒
15 介護サービスの利用者やそのご家族の皆さまへのお願い 48秒
  • ご視聴いただくには「Windows Media Player」が必要です。お持ちでない方は、次のマイクロソフト社のホームページからダウンロード(無償)してインストールしてください。

Windows Media Player ダウンロード
Windows Media Player は、米国 Microsoft Corporation の米国、およびその他の国における商標です。

お問い合わせ