JR運賃等の割引

ページ番号:841544723

更新日:2015年1月5日

 心身障がい者(児)とその介護人がJR線、連絡会社線を利用する場合運賃が割引になります。連絡会社線とはJR線と連絡運輸(乗車券の通し発売)等をしている交通機関(私鉄線、一部のバス路線、航路等)です。

割引率

第1種心身障害者(児)が介護人付添いで利用する場合

割引対象乗車券
 普通乗車券
 定期券(バスを除く、小児を除く)
 回数券(バスを除く)
 急行券(JR線のみ)
割引率
 5割(介護人同率)
割引取扱区間
 JR線および連絡会社線の各駅相互間

12歳未満の第2種心身障害児で介護人付添いの場合

割引対象乗車券
 定期券(介護人のみ)
割引率
 5割
割引取扱区間
 JR線および連絡会社線の各駅相互間

第1種および第2種心身障害者(児)が単独で利用する場合

割引対象乗車券
 普通乗車券
割引率
 5割
割引取扱区間
 JR線および連絡会社線の各駅相互間ただし、片道の営業キロが100キロをこえる区間に限る。

<参考>
 蒲田から熱海 90.2キロ
 東京から宇都宮 109.5キロ

注意

  • グリーン料金、特急料金は除かれます。また、12歳未満の心身障害児については小児運賃の5割引となります。小児定期乗車券に対しては旅客運賃の割引はありません。
  • 私鉄は最低運賃制度をとっているので割引した額が最低運賃を下まわる場合は、最低運賃を支払います。
  • 私鉄線については取り扱いが異なる場合がありますので、各私鉄線窓口へお問合わせください。

対象

 身体障害者手帳、愛の手帳を所持する方とその介護人

お問い合わせ先

 JR、私鉄線の各駅へ

購入方法

 JR線のみを利用の場合、以下の3つのいずれかの方法によりご利用ください。
(1)発売窓口に身体障害者手帳、または愛の手帳を提示して、割引きっぷを購入。
(2)(12歳以上の第1種心身障害者が介護者付き添いで片道100kmまでの区間を利用する場合のみ)券売機で小児用きっぷを購入し、乗車、降車の際、有人改札できっぷとともに身体障害者手帳、または愛の手帳を提示。
(3) Suica・PASMOなどのICカードにより乗車する場合は、乗車時は自動改札からICカードをタッチしてそのまま入場、降車時は有人改札にてICカードとともに身体障害者手帳、または愛の手帳を提示。
(備考1)身体障害者手帳・愛の手帳を携帯し、係員の求めがあった際は提示してください。
(備考2)(1)・(2)と、(3)とで運賃が異なることがあります。また、私鉄との連絡乗車券をご利用の場合など、くわしいお問い合わせは最寄りのJR各駅におたずねください。

参考

戦傷病者の無料扱い

 障害の程度により年1枚から12枚の乗車券、急行券引換証を交付します。引換時に戦傷病者手帳と引換証を一緒に提出します。

申請窓口
 東京都福祉健康局 生活福祉部計画課援護恩給係
 電話:03-5320-4078
 FAX :03-5388-1403

お問い合わせ

JR・私鉄の各駅