
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
お知らせ
【マイナンバーカード交付窓口の拡充について】
令和3年4月6日(火曜日)から、9特別出張所(大森西、入新井、池上、嶺町、久が原、千束、羽田、矢口、蒲田東)の窓口でマイナンバーカード交付窓口を新たに開設します。
- 取扱業務はマイナンバーカードの交付のみです。
- 受付時間は平日午前9時から午後4時15分までです。
- マイナンバーカード交付窓口は、事前予約制になります。
- マイナンバーカード交付の予約については、マイナンバーカードの交付についてをご覧ください。
【マイナンバーカード交付臨時窓口の開設について】
令和2年11月24日(火曜日)から、本庁舎2階会議室でマイナンバーカード交付の臨時窓口を開設しております。
- 取扱業務はマイナンバーカードの交付のみです。
- 受付時間は平日午前9時から午後4時45分までです。
- マイナンバーカード交付臨時窓口は、事前予約制になります。
- マイナンバーカード交付の予約については、マイナンバーカードの交付についてをご覧ください。
【マイナンバーに関するお問い合わせについて】
マイナンバーに関することは『大田区マイナンバーコールセンター』へお問い合わせください。
大田区マイナンバーコールセンター 電話:0570-03-3370 FAX:050-3737-9318
(日本語・英語・中国語・ハングル)
平日 午前9時から午後5時まで
(年末年始を除く)
マイナンバーカードの申請について
マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)の順次送付のため、マイナンバーカードの申請が急増したことに伴い、ご申請中の方へ交付通知書をお送りするまでに、通常よりお時間をいただいております。
現在、申請から交付通知書の送付まで、2か月程度のお時間をいただいております。
順次発送作業を進めておりますので、ご不便をおかけしますが、お待ちいただくようお願い申し上げます。
マイナンバーカードの申請方法については、マイナンバーカード交付申請方法をご覧ください。
マイナンバーカードの受取予約について
マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)の順次送付のため、マイナンバーカードの申請が急増したことに伴い、カード受取のご予約が取りづらい状況となっております。
特に、土曜日・日曜日は、予約が取りづらくなっておりますので、恐れ入りますが、平日でのお受取もご検討ください。
なお、大田区では新型コロナウイルス感染予防に配慮しつつ、交付予約の枠を順次拡充しております。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
トピックス
- 2021年3月30日マイナポイントについて
- 2021年3月17日マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります(予定)
- 2021年3月16日通知カード(返戻分)のお渡し窓口について
- 2021年3月10日代理人によるマイナンバーカードの受取について
- 2021年2月26日マイナンバーカード交付申請書の送付について
メニュー


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
