
福祉
- 2021年1月11日 令和2年度第2回大田区障がい者差別解消支援地域協議会の傍聴の取扱いについて
- 2021年1月11日 令和2年度第5回大田区障がい者施策推進会議の傍聴の取扱いについて
- 2021年1月8日 施設の貸し出し
- 2020年12月23日 大田区を舞台にした手話ドラマ「明日へ」を制作しました!
- 2020年12月8日 認知症サポーター養成講座
- 2020年12月1日 地域包括支援センター入新井を移転します
- 2020年11月11日 被災者生活再建について
- 2020年10月21日 【お知らせ】第40回大田区しょうがい者の日のつどい
- 2020年9月30日 身体障害者手帳
- 2020年7月1日 令和2年度介護保険料の納入決定通知書を7月9日に郵送します
- 2020年6月29日 おおた障がい施策推進プラン策定支援業務委託事業者の選定について
- 2020年6月12日 おおた介護のお仕事定例就職面接会【7月8日】の中止について
- 2020年4月2日 第13回おおたユニバーサル駅伝大会(中止)
- 2020年3月11日 地域包括支援センター馬込を移転、シニアステーション馬込、及び地域包括支援センター南馬込とシニアステーション南馬込を新設します。
- 2019年6月19日 「おおた生涯現役応援サイト」について
- 2019年5月13日 絆サービス登録説明会の受講生大募集!
- 2019年4月11日 大田区高齢者見守りメール
- 2019年4月1日 手話通訳者、奉仕員の派遣
- 2019年3月18日 大田区障がい者実態調査業務委託事業者を募集します
- 2018年11月19日 地域包括支援センター羽田を移転、シニアステーション羽田を開設します。
- 2018年8月30日 ヘルプカード(たすけてねカード)
- 2018年7月3日 介護保険負担割合証について
- 2018年2月27日 老人いこいの家での介護予防の体操・講座が充実します!
- 2017年4月11日 高齢者が自宅に住み続けるためのパンフレット「自宅で暮らす」


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
