干潟観察会の参加者募集(10月~3月)
ページ番号:733675380
更新日:2025年9月4日
チコガニ
活動内容
実際に干潟に降りて、そこに暮らす様々なカニや貝などの生態を観察しましょう。
観察会後には干潟への感謝の気持ちを込めたゴミ拾いを行います。
対象
どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
開催日時
■10月
10月5日(日曜日)
10月12日(日曜日)
■11月
11月9日(日曜日)
■12月
12月14日(日曜日)
■1月
1月11日(日曜日)
■2月
2月8日(日曜日)
■3月
3月8日(日曜日)
いずれも午前10時から正午まで、集合時間は9時50分となります。
集合場所
羽田水辺の楽校 (大田区本羽田三丁目29番)
京浜急行電鉄「大鳥居駅」東口から徒歩12分
(注釈1)会場にお越しの方は公共交通機関をお使いください。
事前申込・定員
無し(開催日に直接現地へお越しください)
参加費(保険料、資料代等)
1名100円/回
持ち物・服装
軍手
汚れても良い服装
長靴等の汚れても良い靴(サンダル不可)
(注釈1)気温の高い日は、帽子、タオル、飲み物など暑さ対策をお願いします。
雨天時について
雨天時は中止となる可能性がございます。
当日に こちら(外部サイト)からご確認ください。
本事業は、「多摩川とびはぜ倶楽部」と大田区の共催事業として実施いたします。
お問い合わせ
環境政策担当(みどり推進・自然)
電話:03-5744-1365
FAX :03-5744-1532
メールによるお問い合わせ