大田区総合体育館ネーミングライツパートナーを募集します

ページ番号:775515246

更新日:2025年7月18日

 区では、ネーミングライツの導入を通じて、ネーミングライツパートナーの支援により施設の魅力を高めるとともに、新たな財源を確保し、もって地域貢献の促進及び財源の健全化に寄与することを目的に大田区総合体育館のネーミングライツパートナーを募集します。

対象施設

名称 大田区総合体育館
住所 東京都大田区東蒲田一丁目11番1号

募集要項等の公表

募集要項周知期間   令和7年7月18日から9月17日まで

応募資格

法人等を対象とします。
詳細は、「大田区総合体育館 ネーミングライツパートナー募集要項」をご覧ください。

契約期間

令和8年4月1日から令和12年3月31日まで 4年間

現地見学会

1 開催日   令和7年8月6日(予備日 8月7日)
2 開催時間  午前9時30分から午後4時30分までのうち30分程度(詳細は、後日メールでお伝えいたします)
3 集合場所  大田区総合体育館 地下1階事務所前
4 申込方法  下記期限までに添付した「現地見学会参加申込書」に記入のうえ、以下のメールアドレスで申請してください。
5 メールアドレス  gymnasium_shitei@city.ota.tokyo.jp
6 電話番号  03-5744-1441(スポーツ推進課)
7 申込期限  令和7年7月31日 正午まで
8 その他    見学会に参加される方は、応募資格のある法人等に限らせていただきます。

募集について

応募書類の受付期間

令和7年9月11日から9月17日まで
午前9時から正午まで及び午後1時から4時まで

応募書類の受付場所又は郵送場所

大田区役所 本庁舎6階 22番窓口  スポーツ推進課スポーツ推進担当
東京都大田区蒲田五丁目13番14号
(注)郵送される場合は、申請書類漏れのないようご注意ください。

募集要項等に関する質問の受付

令和7年8月18日から8月22日 午後5時まで
(注)質問は、募集要項に定める手順に沿って質問してください。
回答は、8月29日までにホームページで公開します。

大田区総合体育館ネーミングライツパートナー募集に向けて

募集要項等、関連資料一式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ先

スポーツ推進課

スポーツ推進担当
電話  03-5744-1441
FAX 03-5744-1539