令和7年10月21日号

ページ番号:750734235

更新日:2025年10月21日

画像:おおた区報 令和7年10月21日号(1ページ)
おおた区報(表紙)

1ページの主な内容

OTAおおたふれあいフェスタでおおたの魅力、新発見

11月1日(土曜日)・11月2日(日曜日)
 午前10時から午後4時まで

  • ふるさとの浜辺エリア
  • 太陽のエリア
  • 緑のエリア

アクセス

未来をつくる おおたアクション!

  • 大田区最大のお祭り!

2・3ページの主な内容

暮らしの情報箱

お知らせ

  • 令和6年度 主要施策の成果の公表
  • 大田区区民意識調査にご協力ください
  • 国勢調査ご協力のお礼と未提出の方へのお願い
  • 多摩川田園調布緑地の土曜日・日曜日、祝日のオンライン抽選申し込み

福祉・シニア

  • 高齢者見守りアイロンシール・見守りシール

募集・求人

  • 大田文化の森運営協議会コーディネーター
  • 区営・都営住宅の入居者
  • 大田区こども未来会議 若者委員

催し・講座

  • グリーンプランおおた推進会議(傍聴)
  • 菊花展示会
  • (1) 誰でもできるチェアヨガ(椅子)
    (2) 手軽にできる苔玉こけだまづくり
  • 大田区歴史的風致維持向上計画策定協議会(傍聴)
  • 尿もれ予防体操と筋力アップ教室
  • うつ病家族教室(2日制)
  • 講座「安心できる家族を作るために『パートナーは変わるのか』」
  • 障がい別相談会(発達障がい)
  • 大田スタジアム公開試合
  • 認知症サポーター養成講座
  • 区内企業向け個別セミナー

夜間・日曜納付相談

  1. 特別区民税・都民税・森林環境税(普通徴収)
  2. 軽自動車税(種別割)
  3. 国民健康保険料

生涯学習相談会

おおた de スポーツ

  • ボッチャ (1)交流大会 (2)体験会
  1. 調布地区
  2. 蒲田地区

大森スポーツセンターの催し

  • 高齢者体力測定

公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し

  • ビーチバレー場無料開放DAYでい
  • 女性のためのナイトヨガ体験会

大田区総合体育館の催し

  • 11月の個人開放
  • ピックアップワンコインレッスン体験

4ページの主な内容

文化

大森 海苔のりのふるさと館

  1. 初めての海苔のりつけ体験
  2. 大森の伝統を学ぶ海苔のりつけ体験

企画展「高橋松亭たかはししょうてい×川瀬巴水かわせ はすい『日本の技と美」」
講演会「フランスにおける新版画しんはんがの受容」

大田区在住作家美術展

熊谷恒子記念館 庭園公開

感染性胃腸炎にご注意!

  • 感染経路
  • 予防のポイント

自転車の正しい乗り方

  • 安全利用五則

次号の区報は

  • 11月1日号 特集 主役は僕たち・私たち!こどもの声が、まちを動かす。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

広聴広報課

電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ