防災行政無線

ページ番号:155973646

更新日:2023年7月3日

【重要】令和2年8月1日から避難指示などをサイレンでお知らせします

令和2年8月1日以降、災害発生時において避難指示等が発令された場合、屋外に設置している防災行政無線の放送塔から、サイレンを鳴らしてお知らせします。

サイレンが聞こえたら、避難対象地域や避難所の開設状況などの詳しい情報を、テレビやインターネット、大田区防災アプリなどの様々な手段で収集し、落ち着いて避難行動をとりましょう。


以下のファイルを開くと、実際のサイレン音を聴くことができます。

(注釈1)サンプル音声のため、サイレンの吹鳴は約15秒、繰り返しなしの音声です。
(注釈2)サイレン後に流れるアナウンスの文言は、災害種別などによって異なります。
(注釈3)この音声を録音・複製するなどして、みだりに吹鳴することを禁じます。

その他の緊急情報について

避難情報発令時のほか、津波警報や国民保護情報など対処に時間的余裕のない事態が発生した場合に、全国瞬時警報システム(Jアラート)により、防災行政無線を自動で起動させて、国からの緊急情報をお伝えします。

画像:サイレンパターン

国民保護に係る情報伝達手段の詳細については、内閣官房のポータルサイトをご覧ください。(有事サイレンの音声も試聴できます)

防災行政無線について

発災時の緊急情報などを、皆様へ一斉に伝達する手段として、区内約250箇所に防災行政無線放送塔を設置しています。
また、放送塔が正常に作動しているかを確認するため、毎日夕方17時に「夕焼け小焼け」の音楽を流して、緊急時に備え維持管理をおこなっています。
なお、発災時以外にも、光化学スモッグ注意報や、防災訓練に関する広報、選挙広報などの際に放送をすることがあります。

写真:放送塔スピーカー

写真:防災行政無線放送塔

防災行政無線放送塔設置場所について



防災行政無線電話応答サービスについて

防災行政無線からの放送は、強風や雨などの気象条件や、近年増加している高層建築物などの周辺環境に影響されやすいため、屋外でも聞き取りにくいことがあります。
内容が分からなかった場合や、もう一度内容を確認したい時は、防災行政無線電話応答サービスをご利用ください。
「050-5536-5105」に電話をかけると、放送された内容をご確認いただけます(通話料は有料)。

災害時の情報収集

防災行政無線から発信される情報の詳細は、電話応答サービスの他にも、様々な手段で入手することができます。
災害時には自ら情報収集をおこない、適切な避難行動をとりましょう。

災害情報以外にも、日頃の防犯情報などもお届けします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

防災危機管理課

電話:03-5744-1236
FAX :03-5744-1519