
特別出張所でできる手続きなど
更新日:2019年2月8日
お近くの特別出張所では、次の業務を取り扱っています。
なお、リンクは各項目についての情報が掲載されているページをご案内します。詳しい内容については、担当課へお問い合せください。
窓口受付時間
午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除きます)
お引越しの届出や戸籍の届出、印鑑登録申請などの受付
- 特別区民税・都民税(個人)の申告書の一時受付 (ご注意:申請書をお預かりして担当課に転送します)
- 原動機付自転車や小型特殊自動車の廃車の受付
- 国立・都立・私立学校への就学届の受付
住民票などの証明書の発行
- 住民票の発行
- 外国籍の方の住民票の発行
- 印鑑証明の発行
- 戸籍証明の発行 (ご注意:大田区に本籍のある方に限り発行します)
国民健康保険や後期高齢者医療、国民年金に関すること
- 国民健康保険への加入や資格喪失の届出、国民健康保険証の再交付 (ご注意:外国籍の方は区役所国保年金課のみで受け付けます)
- 区営プール利用券の配付(国民健康保険加入者)
税金などの払い込み
その他
- 所管区域区設掲示板へのポスター掲出管理など
- 街路灯がつかないときの連絡
- 大田区くらしのガイド・大田区防災地図・ハザードマップ・公営住宅の申込書などの配布
- 大田区地図の販売
- マイナンバーカードの申込・受け取り(受け取りは、一部の特別出張所のみ)
- 家庭から排出される廃食用油の回収(毎週水曜、祝日・年末年始除く)
- 小型家電の回収ボックス設置
- 家庭用使用済みインクカートリッジの回収箱設置
- 自治会・町会案内
- 国内外の大規模災害に対する義援金、救援金の募集(日本赤十字社)
- り災証明の発行(風水害)
- 休養村とうぶ・伊豆高原学園の申込みはがき配布
- デジタルサイネージでの大田区議会の本会議及び予算・決算特別委員会LIVE中継
お問い合わせ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
