在宅医療廃棄物について
ページ番号:345374646
更新日:2025年4月1日
在宅医療に伴い家庭から排出される廃棄物(在宅医療廃棄物)を集積所に排出する場合、区民や収集職員等の事故防止の観点から、適正処理にご協力をお願いします。
1 使用済み注射針
  医師の処方箋により「使用済注射針回収薬局」の表示のある薬局から購入し、使用済みとなった注射針は、専用回収ボトルや空きびんなど硬い容器に入れて、購入薬局に返却してください。
| 分類 | 具体例 | 排出に際しての留意点 | 
|---|---|---|
| 可燃ごみ | ガーゼ、脱脂綿類 | 外から見えないように新聞紙等に包んでお出しください。 | 
| 点滴バック、在宅自己腹膜潅流(CAPD)で発生するバック及び付属のチューブ類 | 中の残存物を適正に処理し、空にしてお出しください。 | |
| プラスチック製の注射筒 | 中の残存物を適正に処理し、空にしてお出しください。 | |
| 紙おむつ | 汚物を取り除いてお出しください。 | |
| 薬の外箱、梱包材 | ||
| 不燃ごみ | ガラス製の注射筒 | 中の残存物を適正に処理し、空にしたうえで、破損しないようにお出しください。 | 
| あきびん | 破損しないようにお出しください。 | 
お問い合わせ
電話:03-5744-1629  FAX :03-5744-1550
メールによるお問い合わせ




