令和3年2月21日号
ページ番号:880184790
更新日:2023年9月8日
録音音声版(MP3形式ファイル)の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
おおた区報 令和3年2月21日号(表紙など)
1ページの主な内容
やってみよう “やさしさ”から生まれるコミュニケーション UD(ユニバーサルデザイン)
やさしさポイント!
- 耳が聞こえない方、聞こえにくい方
- 目が見えない方、見えにくい方
- 高齢の方
- 精神障がいの方
- 外国の方
- 知的障がいの方
困っているときにあなたの“やさしさ”からかけられる一言、それだけで救われる気持ちになれます
多くの方にご覧いただいています!大田区を舞台にした手話のドラマ「明日へ。」
もっと詳しく!もっと分かる!おおたUDライフ
2・3ページの主な内容
暮らしの情報箱
ご注意ください!
国民健康保険
- 国民健康保険に加入している方へ
1. 海外療養費の給付
2. 柔道整復治療(整骨院・接骨院)を受ける方
相談
- 無料法律相談会
傍聴
- 都市計画マスタープラン改定推進委員会
求人
- 特別区(東京23区)職員採用
募集
- ご意見を募集します
- 区営住宅(事故住宅)の入居者
- 小学校理科支援員
お知らせ
- 区民ギャラリーをご活用ください
- ゆいっつ(大田区青少年交流センター)の休館
参加・催し
- 障がいのある方のための教室
- 大森 海苔のふるさと館海苔つけ体験
- 洗足区民センターの催し
1. わいわいボッチャ大会
2. 東京1964パラリンピックの映像から
3. 江戸カルチャー8 楽しく歌舞伎を観みるために「文楽と歌舞伎の深い関係」 - タブレット体験会 初めてのタブレット
- 春の就職面接会
- ポールウォーク教室(前期)(6日制)
NC プログラミング初級講座(3日制)
夜間・土曜納付相談 特別区民税・都民税と国民健康保険料
ごみはルールを守って出しましょう「大掃除や引っ越しなどのごみ出しはお早めに」
- 粗大ごみ
- 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
- パソコン
スポーツ健康都市宣言 おおたde スポーツ
大森スポーツセンターのスポーツ教室など
- 定期スポーツ教室(4月から6月)
- ランニングクリニック
大田区総合体育館のスポーツ教室など
- 定期スポーツ教室のワンコイン体験
- 3月の個人開放(卓球、バスケットボール、バドミントン)
(公益財団法人)大田区スポーツ協会の催しなど
- 区民ハイキング
- 健康体操教室「優しいフィットネス・姿勢美容エクササイズ(カキラ)」(6日制)
- 健康体操教室「ヨガ教室4月から6月」
- 区民スポーツ大会
4ページの主な内容
歳末たすけあい運動へのご協力ありがとうございました
UD(ユニバーサルデザイン)パートナー募集中!
田園調布せせらぎ館がオープンしました!
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
児童館ファミリールーム
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ